いつでも どこでも あなたらしく


「その人らしさ」を尊重する介護を私たちと一緒に目指しませんか?
当社の介護にマニュアルはありません。利用者さんは、その行動や性格、個性も千差万別です。だから利用者さんが「寒い」と言った時、私たちには、温かい毛布を掛けてあげる、暖房の温度を上げる•••と相手に合わせた、さまざまな答えがあっていいはず。
考えも人生もまったく違う相手に合わせて、一人ひとりに合った暮らしをサポートするにはどうしたらいか?
それを考えるのが、当社が展開する「メイプルリーフ」での基本です。
試行錯誤できる職場環境です!
当社は、民間企業ならではの自由さを活かした介護を目指しています。
利用者さんの「らしさ」を引き出すために、職員も自分らしさを発揮したケアができる。そんな介護を新卒から始められる環境が、当社には用意されています。
地域に開かれたホームです!
当社では、日中ホームの施錠をしていません。これは利用者さんにとって「普段住んでいる家」という感じを大事にしてほしいから。
利用者さんが外に行きたい時には、「どこに行きましょうかね?」と声をかけ、一緒に出掛けていくのも当社のスタイルです。
グループホームメイプルリーフ勤務
30歳男性 勤続10年目 介護福祉士
仕事を始めたきっかけは?
就職活動をしている時に、人と関り、人の支えになる仕事がしたいと思い、介護業界を目指すようになりました。 その中でメイプルリーフの会社説明会に参加し、支え合い、自立、前向き、開放という会社の理念に共感し、この会社を受ける事にしました。内定後、施設見学や実際に数か月この仕事を体験し、御利用者、スタッフの雰囲気も良かったので、働く事を決めました。
仕事のやりがいは?
業務に追われたり、御利用者の力になれず、御利用者と最低限のコミュニケーションしか取れず、力不足を感じることもありますが、御利用者の「ありがとう」という言葉をもらえた時や笑顔で過ごされているのを見た時にやりがいを感じます。
求職者の方へひとこと
介護経験のない方にもしっかり介護技術を教えてくれる施設で、経験者の方も学びながら一緒に成長できると思います。 是非一緒に働きましょう!
メイプルリーフ槇島(デイサービス)勤務
34歳女性 勤続7年目 介護福祉士
仕事を始めたきっかけは?
曽祖母がお世話になっていた施設で、職員の方が利用者に優しく声をかけておられる姿を見て、介護の仕事に興味を持ちました。
仕事のやりがいは?
ご利用者が笑顔になったり、喜んでくださっている時にやりがいを感じます。
求職者の方へひとこと
個性や得意な事を活かしながら働くことができ、職員同士仲良くアットホームな雰囲気で働きやすい職場です。
グループホームメイプルリーフ宇治勤務
50歳女性 勤続19年目 主任・介護福祉士
仕事を始めたきっかけは?
30代になり「何か資格があったら…」と思い初任者研修(ヘルパー2級)を取得し、資格を活かしたいと介護の仕事に就きました。
仕事のやりがいは?
大変なお仕事ではあります。 でもその分、やりがいのある仕事だと思います。 1番はご利用者の笑顔です。誰も認知症になりたくてなった訳でもない。ご自身も辛く苦しい思いをされている中で、職員と共に心の底から笑っておられる姿を見ると本当に嬉しく思います。
求職者の方へひとこと
介護の仕事というと大変というイメージが大きいですが、仕事をしていて楽しいこともたくさんあります。メイプルリーフは自分がこんなことをやりたい!と思ったことを実現できる職場です。19年働いていますがやりたいことができ、ご利用者と共に私自身が楽しんで働ける職場です。
まずはお気軽にお問合せフォームよりお問い合わせください。
見学にいらしてください。
人柄重視の面談です。
採用担当者より合否のご連絡をさせていただきます。